社長ごあいさつ
“高品質と技術力の提供” = 秩父産業のスタンス
弊社は1952年設立以来、約70年の歴史となります。
長年にわたり、道路における安全施設業並びに橋梁における付帯事業を営んできました。過去からさまざまなことを学んでまいりましたが、
お客様に満足していただくには・・・
たどり着いた結論は、「良質な製品とハイレベルな工事管理能力を提供していくこと」が第一でした。
秩父産業は情熱を持って品質の向上並びに技術力の向上を継続し、またそれをお届けすることにより、お客様満足度の向上並びに社会貢献に努めてまいります。
秩父産業株式会社
代表取締役 濵田 明彦
令和6年度 年度経営方針
『顧客第一主義、 高品質と高技術力を提供する』
1.顧客満足度の向上
- 顧客のニーズを把握し 絶えず改良・改善に取組み、恒常的に最良の製品を提供する
- 研修・講習等の教育によって 高度な知識とスキルを身に着けた有資格者が現場管理を実施する事により 品質の高い完成品を提供する
2.社員満足度の向上
- 「組織を意識し組織を活かす」
・・・ 何事も組織で対応する 組織の中での役割を明瞭にすることで 各々が連携して業務を遂行できる - 「業務量の平準化」
・・・ 毎日の業務に新しい手法を取り入れ 実働時間の短縮することで 個人や組織に余裕ができる - 「教育・研修によるスキルアップ」
・・・ 社内外の研修を積極的に活用し 自分自身をレベルアップすることはすべての向上につながる - 「技術力を高める」
・・・ 全社員が関連する資格を有することは 技術力の裏付けになりその活用は 顧客満足度へもつながる
3.安全衛生管理体制の強化と法令・規則等の遵守
- 安全衛生教育および訓練を充実し 適正な労働環境を維持する
- 正しく法令を理解し全社員が遵守する 5S活動を継続的に維持することにより職場環境を整える
令和6年7月1日
秩父産業株式会社
代表取締役社長 濵田 明彦
※5S=「整理」、「整頓」、「清掃」、「清潔」、「しつけ」
令和6年度 年度経営方針(品質方針)
『期待(ニーズ)に応える製品を提供する』
1.良質な製品を永続的に安定供給する
- 需要と供給のバランスを見極めて最適な生産体制を整えていく
- きめ細かい検査体制を実行し、より高品質な製品を供給する
2.社員満足度の向上から顧客満足度の向上へ
- 顧客満足度…価格、品質、サービス、配送、礼儀の向上を図る
- 社員満足度…業務の効率化を図り、役割の明確化により「やりがい」を高める
3.5S活動の継続
- 5S活動を通じ、ルール・規律(コンプライアンス)を守る職場にする
令和6年7月1日
C-プロダクト株式会社
代表取締役社長 内山 盛一朗